概要
旧北村の日帰り温泉施設です
大浴槽、露天風呂、気泡風呂に温泉が使われていました
温泉分析書では「無色ほとんど透明強鹹味無臭」となっていましたが、濁りのある薄い緑色のお湯で、苦みのある塩味でした
とてもいいお湯で、よく暖まりました
サウナ、スチームサウナ、水風呂、ジェット風呂、打たせ湯もありました
2025年4月追記
2005年に隣接の「北村温泉ホテル」と統合し、現在は「北村温泉ホテル」として営業しています
温泉名
北村温泉
施設名
やすらぎ温泉
所在地
岩見沢市北村赤川156番地7
道道6号線沿い
営業情報(2025年4月更新)
営業時間
6:00~23:30
定休日
–
入浴料
650 円
電話番号
0126-55-3388
駐車場
あり
源泉情報
源泉名
北村温泉
泉質
ナトリウム塩化物強塩泉(高張性中性高温泉)
泉温
43.2 ℃
pH
7.01
湧出量
1280 L/min(自噴、動力)
ラドン含有量
–
成分総計
–
入湯日
2001年9月21日
その他
ホテル併設。レストランあり
温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。
コメント