概要
国道9号線沿いの温泉施設です
飲食店や100円ショップなどが入居しているビルの4階にあります
主浴槽、気泡風呂、ジェット風呂、寝湯、足湯(もともとは打たせ湯)、露天風呂、高温サウナ、低温サウナ、水風呂などがありました
お湯は無色透明無味無臭で浴感はありませんでした
温泉分析書では「ほとんど無色透明塩味鉄味を有す」となっていました
加温加水循環濾過利用で、塩素系薬剤が使用されていました
源泉名はありません
休憩所は広く、福知山の街並みや福知山城が見えました
ドライブの休憩がてらにいいかもしれません
温泉名
ニコニコ温泉
施設名
ニコニコ温泉
所在地
福知山市広峯町22番地
国道9号線沿い
営業情報(2025年4月更新)
営業時間
平日:10:00~24:00 日曜祝日:10:00~22:00
朝風呂 土曜日曜:8:00~10:00
定休日
–
入浴料
750 円(朝風呂:650 円)
電話番号
0773-23-2525
駐車場
あり
源泉情報
源泉名
(なし)
泉質
ナトリウム・カルシウム-塩化物冷鉱泉(弱アルカリ性低張性冷鉱泉)
泉温
17.4 ℃
pH
8.3
湧出量
35.2 L/min
ラドン含有量
未測定
成分総計
2617 mg/kg
含有成分
陽イオン | 含有量 (mg/kg) | 陰イオン | 含有量 (mg/kg) | 遊離成分 | 含有量 (mg/kg) | 溶存物質 | 含有量 (mg/kg) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Na+ | 618.7 | F– | 1.8 | H2SiO3 | 9.3 | CO2 | 4.6 | |
K+ | 7.0 | Cl– | 1565 | HBO2 | 18.9 | |||
Mg2+ | 1.8 | Br– | 2.9 | |||||
Ca2+ | 338.7 | I– | 0.6 | |||||
Fe2+ | 3.5 | SO42- | 0.9 | |||||
Al3+ | 0.07 | HCO3– | 28.7 | |||||
NH4+ | 痕跡 | CO32- | 1.2 | |||||
Mn2+ | 0.2 | HPO42- | 痕跡 | |||||
Li+ | 1.2 | |||||||
Sr2+ | 11.2 | |||||||
Ba2+ | 0.3 | |||||||
Zn2+ | 0.9 |
入湯日
2008年11月15日
その他
カプセルホテル、居酒屋、焼肉店あり。岩盤浴あり(別料金)
コメント