成相観音湯(撤去)

成相観音湯 浴槽 京都府の温泉
成相観音湯
記事内に広告が含まれています。

概要

成相寺の参道にある温泉です
道沿いに浴槽がふたつあり、温泉が注ぎ込まれていました
薄い黄色で硫黄臭がするお湯でした
この温泉を利用した「民宿旅館川尻」の露天風呂で入浴しました
宿泊すると、もう一つの浴室にも入ることができます

2025年4月追記
参道の浴槽は撤去され、現在は入浴できません
民宿旅館川尻は「里のやど川尻」に変わりました

成相観音湯 外観
参道のポリ浴槽です
成相観音湯 温泉表示板
温泉の表示がありました
成相観音湯 民宿旅館川尻
温泉民宿川尻です
成相観音湯 民宿旅館川尻 内風呂
温泉民宿川尻の内風呂です
成相観音湯 民宿旅館川尻 露天風呂
温泉民宿川尻の露天風呂です
成相観音湯 民宿旅館川尻 露天風呂
温泉民宿川尻の露天風呂です
スポンサーリンク

温泉名

成相観音温泉

施設名

所在地

宮津市成相寺

スポンサーリンク

営業情報(入浴当時)

営業時間

24 時間

定休日

無休

入浴料

無料(成相寺の所有です)

電話番号

駐車場

スペースあり


源泉情報

源泉名

成相観音湯

泉質

アルカリ性単純温泉

泉温

28~29 ℃

pH

湧出量

ラドン含有量

成分総計

入湯日

2001年5月19日、2001年7月7日

その他

ポリ浴槽は撤去されました
いくつかの宿泊施設で入浴可能です

成相観音湯 民宿旅館川尻 リーフレット1
リーフレット
成相観音湯 民宿旅館川尻 リーフレット2
リーフレット

温泉情報は基本的に入浴当時のものです。営業時間、入浴料等は変更されていることもありますので、事前に調べてからお出かけください。

元祖・温泉に行こう

スポンサーリンク


【丹後を満喫2日間乗り放題】①丹後・天橋立伊根フリーチケット

コメント

タイトルとURLをコピーしました